--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2010.05.12 *Wed
私のおばあちゃんは・・・
明日、13日(木)、光の本、更新します。
今回は、水谷英与さんの「絵本の栞」
針の森さんの「こぎんの森」
そして、稲垣の「おばあちゃんの食器棚」です。
:::
おばあちゃんの食器棚を読んでくださったかた数名から、
「早苗さんのおばちゃんは、こういうお仕事をされていたんですねー」
と感想をいただきました。
不思議なことに、どなたもが「作る人」でした。
一方、私と近い仕事をされている方(作品を紹介する、お店を運営されている)からは、
「早苗さんがおばあちゃんになった時のことを想いました」
との感想が。
ふふふ。。
うれしいです。
どう読んでいただいても。
:::
真実!を明かすのも無粋ですけれど、
ちょっぴりネタバレを。
私のおばあちゃんがモデル、ではないのでした。
けれど、「はる」というのは、母方の祖母の本名ではあるのでした。
:::
では、明日。
ぜひ光の本、頁を開いてみてください。
今回は、水谷英与さんの「絵本の栞」
針の森さんの「こぎんの森」
そして、稲垣の「おばあちゃんの食器棚」です。
:::
おばあちゃんの食器棚を読んでくださったかた数名から、
「早苗さんのおばちゃんは、こういうお仕事をされていたんですねー」
と感想をいただきました。
不思議なことに、どなたもが「作る人」でした。
一方、私と近い仕事をされている方(作品を紹介する、お店を運営されている)からは、
「早苗さんがおばあちゃんになった時のことを想いました」
との感想が。
ふふふ。。
うれしいです。
どう読んでいただいても。
:::
真実!を明かすのも無粋ですけれど、
ちょっぴりネタバレを。
私のおばあちゃんがモデル、ではないのでした。
けれど、「はる」というのは、母方の祖母の本名ではあるのでした。
:::
では、明日。
ぜひ光の本、頁を開いてみてください。
CATEGORY : おばあちゃんの食器棚